【検索順位が下落】Google検索基準のアップデート対策方法(2021.6/7版)

【検索順位が下落】Google検索基準のアップデート対策方法(2021.6/7版)


Google検索基準とは、ホームページの検索結果順位を決める「手順や計算方法」のこと。専門的には「アルゴリズム」とも言います。

このアルゴリズムは、検索結果の順位品質向上のため定期的にアップデートされています。


最新のアップデートは、Googleが公式に告知した後の2021年6月~7月に実施され、今回はアルゴリズムの核(コア)となる部分が大きく見直されました。

小規模な見直しは毎日行われていますが、2021年6月~7月に行われた見直しは、大規模なアップデートとなるためホームページの管理者は注意が必要です。


そこで今回のブログは、「【検索順位が下落】Google検索基準のアップデート対策方法(2021.6/7版)」と題し、このコアアップデートの内容と対策についてご紹介したいと思います。


【著者プロフィール】

株式会社アクセスアップ/富井清和

1998年東京都千代田区でITベンチャーを起業。 金融機関・放送局・大手電機メーカーを含む約1,500社にも及ぶWebシステム開発に携わる。主にSEO対策を目的としたコンテンツ作りとページ構成を得意とする。

日頃の業務のかたわらで、船井総研との共同セミナー講師、東京税理士会や杉並区中小企業診断士会への技術研修。杉並区商工会議所や武蔵野青年会議所等でセミナー講師を務めホームページの集客方法について語っている。




コアアップデートの内容

今回のコアアップデートは、「ホームページ運営者の専門性は?」「スマホで見た時に使いやすいか?」「検索意図を満たす情報かどうか?」といった内容になっています。

  1. ホームページ運営者の専門性は?
  2. スマホで見た時に使いやすいか?
  3. 検索意図を満たす情報かどうか?



対策:ホームページ運営者の専門性は?

ホームページ運営者の専門性は、ユーザーファーストの概念からGoogleは何よりも大事にしているようです。 


そこで専門性を確保する対策ですが、一つのテーマに特化したホームページ(カテゴリー)にすることです。これによりホームページ(カテゴリー)内にある全ての階層下のページとのつながりが生まれます。

結果、検索エンジンに専門性の高さを認めさせることができます。


中古車販売業の場合だと、いろいろな車種でごちゃまぜになっているホームページを、一つの車種毎にホームページを持つことで「〇〇の中古車専門店」となり、コアアップデートの対策となります。


対策:スマホで見た時に使いやすいか?

Googleは、モバイルユーザーの利便性も大事にしています。

スマホが普及した現在は、Google検索の評価軸もスマホへと変わっています。 それに合わせてホームページもスマホ用に表示を最適化する必要があります。


閲覧者が利用する端末の画面サイズに合わせてホームページの表示を最適化することで、文字や画像のクリックやページの移動など閲覧者がやりたいことが「心地よく」実現します。


このように、ホームページのスマホ対応化も、コアアップデートの対象となりました。


対策:検索意図を満たす情報かどうか?

検索意図を満たす情報かどうか?とは、検索に使われたキーワードの意味や解決方法がそのページ内にあるかのチェックです。


例えば、「〇〇〇+費用」と検索して表示されるページを見ても、「費用」に関する内容がそのページには表記されていないことがあります。いわゆるタイトルと本文が異なっている場合によくあるケースです。

また、「費用」の意味だけが詳しく説明されていても、実際に「費用」は別ページに掲載されているケースなどもあります。


どちらにしても、これらのケースでは検索利用者の検索意図が満たされていないので、今後検索順位は下がってしまいます。

要はSEO対策が優先のホームページ作りではなく、検索利用者が何を知りたいのかを理解し、コンテンツ重視のホームページ作りにする必要があるということです。


都度ホームページの最適化を図ろう

アルゴリズムのアップデートの内容によっては、検索順位が大きく変動することがあります。

徐々に日本のローカル検索結果にも反映されるので、いつかはみなさんのホームページもこのアルゴリズムが反映されることでしょう。


万が一、順位が下がってしまうと、アクセス数も減ってしまいます。こうした状況を回避するために、コンテンツや機能は時代の変化に見直す必要があります。




さいごに

如何でしたかか?

今日は、「【検索順位が下落】Google検索基準のアップデート対策方法(2021.6/7版)」と題し、このコアアップデートの内容と対策についてご紹介しました。


難しい単語は誰でもわかりやすい表現に変更し、解説しましたが、ご理解いただけたでしょうか?


今回のアップデートは、2018年の1月には発表されていたことで、2021年7月2日からいよいよ実際の検索結果に反映されてくるまでになりました。


このアップデートによって大幅な順位変動が予想されます。

徐々に反映される結果を注視しつつ、閲覧者に対して優れたコンテンツが提供できているかどうか、機能は時代の変化に合っているかなど、これを機会にホームページを見直しされることをお勧めします。



所沢にあるホームページ制作会社のブログ

所沢にあるホームページ制作会社のブログ。これからホームページを作りたい方やリニューアルを検討中の方に向けたアドバイス。制作実績1500件の集客のプロが教えるホームページの作り方。