こんにちは。
埼玉県所沢市のホームページ制作会社の「株式会社アクセスアップ」女子社員のobaちゃんです。
今日は「SNSってみんな投稿してる?見るだけユーザー"見る専"って?」の巻きです。
最後までお付き合いよろしくお願いいたします。
■SNSってみんな投稿してる?
インスタグラムやフェイスブック、X(旧ツイッター)って投稿してますか。
アカウント登録していても投稿はしていない人もいるんだろうなぁと。
どれくらいの割合なのかちょっと気になって調べてみたんです。
そしたら、「関連性の高い検索」として、
- インスタ 見るだけの人 嫌
- sns 見る専
- sns 見るだけ 方法
- インスタ 全然投稿 しない 人
- sns 見るだけ 男
- sns 発信しない人
- sns 見るだけ 心理
というものが。
なんだか見るだけの人に対する感情がいろいろとあるんだなぁと、、、
みなさんどうですか?
■見るだけユーザー"見る専"って?
SNSは投稿せずに見るだけの人は「見る専」「読む専」「ROM専(ロムせん)」などと呼ばれるそうです。
obaちゃん、X(旧ツイッター)に関してはここ数年「見る専」ですね。
「見る専」の割合ってどのくらいなのか調べてみたのですが、なんと6割程度が「見る専」。
これは、アカウント登録している「見る専」の割合です。
アカウント登録もしない生粋の「見る専」まで含めると、いかにSNSが多くの人に見られているかがわかります。
だから、多くの企業はSNSを利用しているわけです。
どこかのタイミングでお客様の目に触れ、興味を持ってもらえたらフォローしてくれる。
そうすればタイムリーに新しい情報をお客様にお届けできるわけです。
SNS用の写真撮影や投稿作業など自身で行えば、無料で情報発信=営業活動をしてくれるというわけです。
そしてHPへのリンクも載せておくことで、さらに詳しい情報が欲しいお客様が探し物を見つけたり、お困りごとを解決できるわけです。
そうすればそのお客様は既にあなた(貴社)のファンなわけです。
そのお客様の中には投稿する方もいるので、勝手に拡散してくれる。
「SNSは敷居が高いなぁ」とか「面倒」とか言っている場合じゃありませんね。
使い方はすぐになれますし、いいなと思う人のテイストを真似することから初めてどんどんSNSに慣れていかれるといいなと思います。
■obaちゃんはこう思うの
投稿しない人に対して不思議に思う方もいるようですが、それはあなたは投稿できる人というだけのこと。
「見る専」の人は、ただ投稿しない、したくないだけの方が大半で他意があるわけではないと思うんです。
見たなら反応くらいしてよと思うかもしれませんが、「見る専」の方は雑誌を見ているような感覚なのではないでしょうか。
よっぽどのことがなければいちいち雑誌に感想文を送ったりしませんよね。
こちらも勝手に投稿しているんだから、反応しようがしまいがそれも勝手なわけです。
変に絡んできたり、荒らすようなコメントをしてきた場合には策を講じなければいけませんが、「見る専」に対して感情を動かす必要はないと思います。
ただし、発信・投稿する側に課せられることは、「この投稿で嫌な思いをする人はいないかな」という想像力を忘れないことだとobaちゃん思っています。
みんながSNSを楽しく利用できればいいなと願っています。
■次回予告
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
いかがでしたか。
次回はホームページ関連について書いてみようかなと思っています。
では、また。
obaちゃんでした。
0コメント